2018年9月29日土曜日

清滝峠のトンネルの歩道への行き方を教えてください

さて、キタカワチパスファインダー号もアンテナを運ぶだけでは可愛そうなので本日は清滝峠方面に行ってみました。
清滝峠の下のトンネルを通りたかったのですが国道163号線のこのトンネルは車道はチャリンコ禁止看板があり、走れません。
また、こちら側の車線には自転車が走れそうな歩道も見当たりません。
清滝峠に行ってみたが・・・












そこで目をつけたのがこの赤で囲った部分・・・そうです対向車線側歩道です。
あの歩道を通りたいが










よく見ると歩行者・自転車専用の交通標識も見えます。
しかぁぁぁぁぁぁし! いくら彷徨(うろつ)いたり徘徊したりしてみても、この歩道へ行く方法が分かりません

橋を渡って対向車線側に行ってみても、この歩道に降りる道が見当たらないのです。
 どなたか、この歩道を通ったことのある人がいらっしゃいましたら、生き方行き方を教えてください、お願いします。
行き方不明┐(´д`)┌









0 件のコメント:

コメントを投稿